![[渡口様のハグマンE60__DSC9385.jpg]](http://2.bp.blogspot.com/_0nAod6nt7Ek/SxzSGLMHO8I/AAAAAAAADuY/dMfQpouuyvs/s1600/%E6%B8%A1%E5%8F%A3%E6%A7%98%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%B3E60__DSC9385.jpg)
愛されているクルマはオーラーがボディーから滲み出て美しく見える。
簡単な一言かも知れませんが、これがなかなか実は到達出来ない領域でもあります。
センスと気持ち良さが高次元でバランスよく融和しない限り、
求め続ける本当の満足感と呼べる領域に行くのはやはり難しいものです。
簡単な一言かも知れませんが、これがなかなか実は到達出来ない領域でもあります。
センスと気持ち良さが高次元でバランスよく融和しない限り、
求め続ける本当の満足感と呼べる領域に行くのはやはり難しいものです。
沖縄は渡口様のE60ハグマンコンプリートが永い月日を得てここに完成です。
V8 M119 6リッターコンプリートエンジンのオーバーホールと
強化オートマティックトランスミッションの脱着オーバーホール。
AT内部バルブボディー回路の通路修正と調整一式。
油圧スプリング類の交換。
それからデフの脱着オーバーホール一式&LSD調整バックラッシュからの
それからデフの脱着オーバーホール一式&LSD調整バックラッシュからの
復帰修理をしました。
こうしてモンスターパワーを正しく伝達させる
こうしてモンスターパワーを正しく伝達させる
主要部がバランスよく完成して参りました。
繋ぎのフィーリングを一切感じさせない
繋ぎのフィーリングを一切感じさせない
滑らかな無段階変速という言葉が相応しい走りです。
こちらのブログもメルセデスランキングに登録してみました。
加古。